「認定NPO法人 八王子つばめ塾」様 からお米のご支援をいただきました!! いつもお世話になっている八王子つばめ塾様からお米のご支援をいただきました!!毎日のお弁当づくりで圧倒的な消費量を誇るのがお米です。ですので、これは本当に有難いです!!美味しいお弁当をお届けできます。有難うございました!!
相模原市こども・若者未来局 こども・若者支援課 青少年支援班 様からお弁当箱その他たくさんのご支援をいただきました!! 今回はいつも使っているお弁当箱に加え、環境に配慮したバガス素材のお弁当箱もご提供いただきました。また、お弁当作りのかかせない手袋やハイター、キッチンペーパーなどもご支援いただきました。本当に有難うございます!!市民の皆様に美味しいお弁当をお届けいたします。
「藤野にお住いの森久保様」からサツマイモを、「田名の農家の方」からサトイモをご支援いただきました!! 旬ですねー!!美味しいお芋をたくさんご支援いただいて本当にうれしいです。相模原市社会福祉協議会および相模原市こども・若者未来局こども・若者支援課を通じてご支援いただきました。煮物や唐揚げ、スイーツにも大活躍です。有難うございました!! 大切に使います。
元塾生のN様 より5回目のご支援をいただきました! 今回は唐揚げ粉とおにぎりシート!めちゃめちゃ有難いです。見守っていただけてるなあと実感します。大人気の唐揚げ弁当と毎朝10個以上つくるおにぎりに大活躍です。皆様からの温かいご支援の心をこめたお弁当を明日からも作り続けます。本当に有難うございました!!
「学び舎 五明 様」より4回目のご支援をいただきました!! 4回目というご支援の多さがすでにものすごいことなんですが、今回のご支援の内容をみて心の底から感動しています。私たちのお弁当作りにどれも欠かせなく、いつもこれは必要だなーと購入していたものばかり。それだけ私たちを見守っていてくれているんだとあやうく泣きそうになりました。嬉しいで
大学受験kawaiラボ・主宰 河井 昌裕 様よりお米と調味料のご支援をいただきました!! 河井先生から2回目のご支援です!! 嬉しい!!今回はドーンとお米と使い勝手のいい中華合わせ調味料のご支援です。いやあ、本当に助かります。お米はどれだけあっても嬉しいですし、お弁当づくりには欠かせない合わせ調味料は強い味方です。「大学受験kawaiラボ」主宰の河井昌裕先
「放課後等デイサービス 星の広場 今野隆」様よりお野菜のご支援をいただきました!! 「メダカのお弁当」の活動の始まりは、我が子のお弁当作りをしながら「あと1~2食多く作っても材料費も今も変わらないよなー。困ってる方にお渡しできないかな…」でした。活動当初は我が子のお弁当まんまで、ということは我が子達の大好きなものばかりを詰めたつまり肉・肉・肉ばっかりでありまして、通称「まっ
元塾生のN 様より粉末寒天とフルーツミックスのご支援をいただきした! 嬉しいっ! お弁当メニューの一番人気はデザートなんですね。ですのでこういうご支援もまた大変に有難いです。皆様の喜ぶ顔が目に浮かびます。これで4回目のご支援。たまらんです。本当に有難う! 美味しいデザート作ります。
イルム元町スクール 甲斐昌浩様より「お肉の定期便」のご支援をいただきました!! 毎月1日に届く「お肉の定期便」。今月もまたまた素晴らしいお肉が届きました。牛、豚、鶏がバランスよく入っていて、しかもレベルが高い。黒毛和牛に銘柄豚に地鶏に特選加工品、どれも最高です。量も多すぎず少なすぎずちょうどいい。メニューを考えるのも、お弁当を作るのもワクワクします。
「Kaimanaフォトスタジオ 様」からデザートカップその他いろいろ ご支援いただきました!! 食材のご支援は最高に嬉しいのですが、デザートカップなどの容器のご支援もまたメチャクチャ助かります。お弁当を召し上がっていただいて「美味しかったー」とお声を頂戴するのはいつもデザート!!メダカのお弁当人気NO.1メニューです。デザートを含めお弁当作りを支えているのが実は容器なん