「放課後等デイサービス 星の広場 今野隆」様よりお野菜のご支援をいただきました!! 今野隆さんは私と佳奈子さんの前職時の大先輩で、もう最高なんですね。ですので、ここでは「こんちゃん」と呼ばせていただきます。こんちゃんには本当にお世話になりました。私が最初に塾講師をした時は「国語科」に配属されたんですけど、その国語のすべてを教えてくれた人。しかも、仕事だけじゃなく私生
「塾講師(39)」様より クックドウ各種調味料 のご支援をいただきました!! おかげさまで「メダカのお弁当」は大変なご好評をいただいておりまして、ご予約は毎日予定食数をオーバー、リピーターの方がとても多いです。一度きりという方はほとんどいません。自分で言うのもなんなんですが、美味しいんですよね。なぜならば、味付けはクックドウだから!!間違いなしです。
「地藤湧騎 香川国際協力NGO U-dawn」様 より各種調味料をご支援いただきました!! 昨夜、明日のお弁当の材料がちょっと足りないなーと思いイオンに買い出しに言おうとしたところ、玄関脇になにやらアマゾンの置き配が・・・。ん? 最近なにも頼んでないし、なんじゃあこりゃあと思って見てみるとなんとご支援の食材じゃないですか!!いやあ、びっくりしました。そして開けてみた
「進学塾フォルテ 上村清人」様 より サラダオイルのご支援をいただきました!! 料理に欠かせないのは油。サラダオイルはどれだけあっても嬉しいものです。そんな最高のご支援を「進学塾フォルテ 上村清人」様からご支援いただきました。いやあ、これは助かります。ほんと嬉しい。とくにメダカのお弁当は子ども達にガツガツ食べてほしいので、唐揚げとかフライが多いのでサラダ
フードコミュニティ 様(代表 中臺博 様)よりお野菜と果物のご支援をいただきました! 雨の中、こちらまでお越しになっていただき大量のお野菜と果物をご支援いただきました。キャベツ、ダイコン、ブロッコリー、ナス、ミニトマト、キュウリ、ルッコラ、玉ねぎ。そして、バナナに梨。 めちゃくちゃ有難いです!代表の中臺様は「あさみぞ みんなのコミュニティ」の代表でもあり、下原
イルム元町スクール 様より「お肉の定期便」のご支援をいただきました!! 毎月1日に届く「お肉の定期便」。これがまた凄い。牛、豚、鶏がバランスよく入っていて、しかもレベルが高い。量も多すぎず少なすぎずちょうどいい。メニューを考えるのも、お弁当を作るのもワクワクします。来週は和牛リブロースのすき焼きや厚切りハムステーキ、ビーフシチューにとんか
大河原昭人 様から 鶏もも肉のご支援をいただきました!! なぜにうちのお弁当に鶏肉がこんなにも登場するのかというと、費用的な問題もありますが、単純に私が好きなんですね。唐揚げがあればたいていのことは乗り越えていけます。大河原様、直接お礼を差し上げたいのでDMをいただけると嬉しいです。https://medakabento.com/?
舟田正人 様より 鶏むね肉のご支援をいただきました!! メダカのお弁当で一番多く登場する食材はお米を除けば「鶏肉」なんですよね。とくにむね肉は経済的かつヘルシーでとっても使いやすいし、何より好評です。有難うございます!舟田様、直接お礼を差し上げたいのでDMをいただけると嬉しいです。https://medakabento.c
元塾生のN 様より ふりかけ詰め合わせのご支援をいただきました! 第1弾は、水分補給がたくさん必要な真夏の暑い日に「爽健美茶」。第2弾は、お弁当のおかずにはかかせない卵焼きといろんな料理をかげでささえる大切な食材である「卵」。そして、今回第3弾となるのが「ふりかけ詰め合わせ」です。いやあ、センスあるなー。嬉しい。これでお弁当がより華
宮本様からお野菜のご支援をいただきました!! ご近所の宮本様から日々ご支援をいただきます。ご自身のお買い物の帰り道などに寄っていただき、お野菜や缶詰などをご支援してくれます。こういったふとしたお野菜が弁当の副食づくりにとっても役立ちます。温かいやりとりが続いてすごく嬉しいです。本当に有難うございます。ht